注文住宅をお考えの方にリビングを広く見せる方法を紹介します!

  • お役立ちコラム

2021.06.10

「リビングを広く見せる方法を知りたい」
長浜市や彦根市にお住まいの方で、このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
リビングは毎日の生活の場でもあるので、快適なものにしたいですよね。
そこで今回は、注文住宅でリビングを広く見せる方法を紹介します。

□リビングの広さを決めるポイントとは?

リビングは家族が集合する場であるため、なるべく広い方が嬉しいですよね。
ただ、広すぎると物寂しさを感じたり、狭すぎると窮屈に感じたりする方も多いでしょう
ここでは、リビングの広さを決めるポイントを紹介します。

1つ目は、家族構成とライフスタイルを考えることです。
これらは、リビングの広さを決める上で大きな基準となります。
例えば、家族全員で食事をとる家庭の場合、ある程度スペースがないと窮屈に感じてしまいます。

一方で、夫婦共働きで家族の顔を合わせる機会が少ない場合は、あまり広いリビングにすると他の部屋を圧迫し、寂しさを感じるでしょう。
そのため、家族構成とライフスタイルはとても重要です。

2つ目は、必要な家具をリストアップしておくことです。
リビングは家族と一緒に食事をしたり、くつろいだりする場所であるので、ソファやテレビなど様々な家具が必要です。
ただ、必要な家具の設置スペースは家族構成によっても異なります。
それゆえ、家族構成を踏まえてから、どのような家具を設置するのかを検討することが大切です。

□リビングを広く見せる方法とは?

では、実際にリビングを広く見せるにはどうしたら良いのでしょうか。
ここでは、リビングを広く見せる方法を3つ紹介します。

1つ目は、窓を利用した方法です。
窓を工夫することで、リビングを開放的な空間にできます。
例えば、窓の数を増やしたり、数を多くしたりすることが挙げられます。

とくにコーナー窓がおすすめで、部屋の角に窓を2枚設置すると、2方向に視界が広がるためリビングを広く見せられるでしょう。

2つ目は、吹き抜けで広く見せる方法です。
天井を高くすることで、部屋に開放感が生まれます。
ただ、吹き抜けを作ることで2階の面積が減ってしまうため注意する必要があります。

3つ目は、床で広く見せる方法です。
例えば、床の高さを下げることで部屋を広く見せられます。
床の高さが下がっていることでお洒落な雰囲気を演出できるでしょう。

□まとめ

今回は、注文住宅をお考えの方に向けて、リビングを広く見せる方法を紹介しました。
リビングは家族が集まる場であるため、開放的な空間にすることは大切ですね。
特に、窓や天井、床などを工夫することで広く見せられるでしょう。
注文住宅をお考えの方はぜひ参考にしてください。

関連記事