庭のプランを決めるポイントとは?注文住宅をお考えの方注目です!

  • お役立ちコラム

2021.05.21

「庭のプランはどのように決めれば良いのか」
長浜市や彦根市にお住まいの方で、このようにお考えの方はいらっしゃいませんか。
そこで今回は、庭のプランを決めるポイントを紹介します。

庭のプランを決めるポイントとは?

庭の広さを決める際は2つのことに気をつける必要があります。

1つ目は、庭を配置する位置を考えることです。
まず、土地が接する道路の方向によって車を駐車するスペースが決まるため、何台分必要かを考えましょう。
とくに、駐車が苦手な方は余裕をもって停められるスペースを確保することが大切です。

そして、建物への日当たりを考慮し、土地の方向によって庭のスペースを決定しましょう。
この際、使い勝手にばかり気を遣うとリビングからの眺めが自動車だけになってしまうので十分に気をつけることが大切です。

2つ目は、庭の広さを考えることです。
土地に駐車場、建物を配置した残りのスペースが庭になります。
ただ、必要な庭の広さは使う目的によって変わってきます。

例えば、家族でバーベキューを行いたい場合は3坪程度の広さが必要ですし、ガーデニングや家庭菜園を楽しみたい場合は手入れが行き届く範囲の広さが必要でしょう。
そのため、庭の広さを考える際は家族構成やライフスタイルを考えることが大切です。

中庭のある暮らしを楽しむためのプランについて

ここでは、中庭のある暮らしを楽しむためのプランの事例を3つ紹介します。

1つ目は、子どもが遊びやすく、ペットも自由に走れるプランです。
このプランは、リビングからの延長に中庭が配置されており、中庭の中心にシンボルツリーのような木立ちが植えられているのが特徴です。
それゆえ、子どもやペットも自由に遊びやすく、家族みんなが集まりやすいでしょう。

2つ目は、バーベキューやホームパーティーを楽しむためのプランです。
このプランは、中庭でバーベキューやホームパーティーをしやすいようにリビングからつながるテラスが設置されているのが特徴です。
キッチンで料理したものをすぐにテラスに持っていけるため便利でしょう。

3つ目は、寝室、浴室、書斎からつながる中庭があるプランです。
このプランは、テレワーク時に集中した後、リフレッシュするのに最適な作りです。
とくに寝室や浴室から眺める庭の景色や、スポットライトの光を当てた植栽の陰影は、心を癒してくれるでしょう。
また、プライバシーを確保しやすいのもこのプランの大きな特徴です。

まとめ

今回は、注文住宅をお考えの方へ向けて、庭のプランを決めるポイントを紹介しました。
また、中庭のある暮らしを楽しむためのプランについても紹介しました。

中庭は子どもとの触れ合いの場となったり、バーベキューやホームパーティーを楽しむ場となったりと沢山の使い道がありますね。
ぜひ参考にしてください。

 

関連記事