Air断の正規取扱店になりました

  • お知らせスタッフブログ

2021.10.07

この度、特許取得の断熱工法「Air断」(エアダン)の正規取扱店になりました。今までの断熱の常識を覆す新発想による工法です。現在主流の断熱材を充填する方法から、断熱材のグレードに左右されず、空気を対流させ断熱する特許取得の断熱工法です。

先日、愛知県にあるAir断モデルハウスに見学に行って来ました。お伺いした時期としては暑くもなく、寒くもなく「気持ちいい~」という体感は出来なかったのですが、16台のファンが可動する中、空気が対流しているのを感じることが出来ました。またこのモデルハウスは人が実際に住んで生活しておられます。驚きは生活臭が無い! いろんな所を触りましたがホコリが無い! ビックリです!

このAir断は地熱を利用して空気を対流させる事で家中の温湿度管理ができる以外に色々な事にメリットがあります。

冷暖房費の抑制・結露を抑制・生活臭、ペット臭を防止・ホコリが溜まりにくい・機器のメンテンナスが簡単など

Air断の仕組み・図解

①室内の空気を通気層へ、空気の対流で外の温度を遮断
Air断住宅の換気口(ファン)は、一般的な住宅と違い、屋外へ貫通させず、外壁材と胴縁の空間を通気層として利用します。通気層を通すことにより居住空間と外壁の間に形成される空気の層が外界の温度の侵入を緩和します。


②安定した地盤熱の利用
住宅の床下は、夏なら26℃程度、冬なら15℃程度の温度を維持する能力を持っています。Air断住宅はその地盤熱をファンによって床下の空気を活用し、快適な家を保ちます。


③家の各所に設置したファンを自動で動かし家全体を快適に
Air断住宅には、各所にパイプファンと温湿度センサーが設置されています。それらをマイクロコンピューターによって管理する事で、家全体が快適な気温・湿度になるようファンを制御します。更に水分センサーの取付により壁内部の雨漏れ・結露を監視しています。結露を早期対応することで木部(柱等)の腐食を抑制します

Air断の説明がもっとわかりやすい動画が有ります。「19分でわかるAir断のすべて」 是非ご覧ください。

Air断の施工に関しては、オプション工事となります。Air断を採用の際は当社の標準仕様の断熱材やサッシのグレードなどを下げることが可能になり、初期投資を抑える事が出来ます。詳しくはお気軽にお問い合わせください。

投稿者プロフィール

丸三建築工房 編集部
丸三建築工房 編集部
丸三建築工房が提案する住まいは、流行に左右されない普遍的デザインと自然素材を特徴とした、何年経っても心地よい住まい。
ワインやファッションに時間が経つほど価値を増す「ヴィンテージ」があるように、住まいにも時が生み出す愛着と経年美があります。
親から子供へ孫へと受け継がれ、いつまでも美しくみんなから憧れる住まいとして、価値ある資産となる家をつくります。

関連記事