引き戸枠をDIYで作る方法|初心者でもできる4つのステップを解説

  • お役立ちコラム

2024.10.20

DIYに興味があり、自分自身で部屋の雰囲気を変えたいと考えている方もいるのではないでしょうか。
賃貸でもDIYを楽しみたい、おしゃれな引き戸を低予算で作ってみたいと思っている方もいるかもしれません。
そこでこの記事では、「引き戸枠」をDIYで作るための手順やメリットを解説していきます。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

□引き戸枠DIYのメリット

引き戸枠をDIYするメリットはたくさんあります。

1: 部屋の雰囲気をガラリと変えられる

引き戸枠をDIYすることで、部屋の雰囲気をガラリと変えられます。
既存のドア枠を交換したり、新しい枠を追加したりすることで、部屋に個性的なアクセントを加えることができます。
例えば、木製の枠は温かみのある雰囲気を、金属製の枠はスタイリッシュな雰囲気を演出します。
また、枠の色や素材を変えることによって、部屋の雰囲気を大きく変えることができます。

2: 賃貸でも自由にカスタマイズできる

賃貸住宅でも、DIYで引き戸枠をカスタマイズすることができます。
賃貸住宅の場合、壁に穴を開けたり、構造を変更したりすることは難しいですが、引き戸枠は比較的自由にDIYできます。
賃貸住宅でも、自分好みの空間を作ることができるのでおすすめです。

3: 費用を抑えられる

引き戸枠をDIYすることで、業者に依頼するよりも費用を抑えられます。
DIYは、材料費と工具代だけで済む場合が多いので、コストパフォーマンスに優れています。

□引き戸枠DIYに必要な材料と道具

引き戸枠をDIYするためには、いくつかの材料と道具が必要です。

1: 材料

木材: 引き戸枠の骨組みを作るために必要です。
ホームセンターで入手できます。
レール: 引き戸がスムーズに動くように、レールが必要です。
ホームセンターで様々な種類が販売されています。
戸車: 引き戸をレールの上で動かすための車輪です。
ホームセンターで購入できます。
取っ手: 引き戸を開閉するための取っ手です。
ホームセンターで購入できます。
ネジ: 木材を固定するために必要です。
ホームセンターで購入できます。
塗料: 引き戸枠を塗装したい場合は、塗料が必要です。
ホームセンターで購入できます。

2: 道具

のこぎり: 木材を切るために必要です。
金槌: 木材を固定したり、釘を打ったりするために必要です。
ドライバー: ネジを締めたり緩めたりするために必要です。
水平器: 引き戸枠を水平に設置するために必要です。
墨出し器: 引き戸枠の位置を正確に決めるために必要です。
電動ドリル: 木材に穴を開けるために必要です。
やすり: 木材の表面を滑らかにするために必要です。

□まとめ

この記事では、引き戸枠をDIYで作るための手順を解説しました。
引き戸枠DIYは、部屋の雰囲気をガラリと変えられ、賃貸でも自由にカスタマイズでき、費用を抑えられるなど、多くのメリットがあります。
必要な材料と道具を揃え、この記事を参考に、ぜひ自信を持ってDIYに挑戦してみてください。

投稿者プロフィール

丸三建築工房 編集部
丸三建築工房 編集部
丸三建築工房が提案する住まいは、流行に左右されない普遍的デザインと自然素材を特徴とした、何年経っても心地よい住まい。
ワインやファッションに時間が経つほど価値を増す「ヴィンテージ」があるように、住まいにも時が生み出す愛着と経年美があります。
親から子供へ孫へと受け継がれ、いつまでも美しくみんなから憧れる住まいとして、価値ある資産となる家をつくります。

関連記事