家事動線をキッチンの工夫で良くするには?レイアウトの基本もご紹介!

  • お役立ちコラム

2024.02.17

キッチンのレイアウトは家事の効率に直接影響を与え、日々の生活の快適さを左右します。
特に家事動線の最適化は、時間の節約やストレスの軽減に繋がり、より快適な家庭生活を実現する鍵です。
この記事では、効率的なキッチンレイアウトの基本や、家事動線を改善するための具体的な方法をご紹介します。

□キッチンレイアウトの基本!動線を意識!

キッチンのレイアウトを考える際、家事動線の効率化が鍵を握ります。
家事の流れをスムーズにするため、ワークトライアングルの考え方が有効です。
ワークトライアングルは、シンクとコンロ、冷蔵庫を結ぶ三角形の動線を指します。
この距離が短ければ短いほど、調理中の無駄な動きを削減し、効率的な動線が実現できます。

*ワークトライアングルの理想的な距離

ワークトライアングルの理想的な距離については、具体的な指標があります。
シンクとコンロ間は120〜180cm、シンクと冷蔵庫間は120〜210cm、コンロと冷蔵庫間は120〜270cmが望ましいです。

ただし、キッチンのサイズや家族構成によっても最適な距離は異なるため、個々の状況に応じたレイアウトを検討するようにしましょう。

*キッチン通路の幅

キッチンの通路幅の標準は90cm〜120cmですが、キッチンでの動きやすさや快適さを考慮すると、100cm以上を確保することが望ましいです。
特に、家族が一緒に調理をするような複数人でキッチンを使用するシーンでは、広い通路が作業効率と快適性を高めます。

□キッチン以外の工夫で家事動線を良くする方法とは?

キッチン以外の部分での家事動線の改善も重要です。
3つのポイントを見ていきましょう。

1:キッチンの回遊性と収納

アイランドキッチンは、その開放的なデザインと機能性で、家事動線を改善します。
キッチン内での回遊性が高まることにより、調理、配膳、片付けがスムーズに行え、家事の効率が向上します。

さらに、十分な収納スペースを確保することにより、キッチン内が整理整頓されて使いやすい環境を作れます。

2:キッチンから洗面室や浴室への動線

キッチンから洗面室や廊下へのアクセスがスムーズであると、家事の同時進行がしやすくなります。
例えば、料理をしながら洗濯機を回したり、掃除や片付けを行ったりすることが容易になります。

3:コンセントの数と配置

キッチンでは多種多様な家電を使用するため、コンセントの数と配置が非常に重要です。
家電ごとの利用頻度や使用場所を考慮して、適切な位置に十分な数のコンセントを設置することが、家事の効率化に大きく寄与します。
コンセントが隠れてしまわないような場所に設置することで、使い勝手が向上し、キッチンでの作業をより快適にできます。

□まとめ

効率的なキッチンレイアウトと家事動線の改善は、日々の家事をより快適でストレスフリーなものに変えられます。
ワークトライアングルの適切な距離の設定や、コンセントの配置などを考慮することで、家事効率は格段に向上します。
これらのポイントを参考にして、キッチンと家事動線を改善し、日々の生活をより豊かなものにしましょう。

投稿者プロフィール

丸三建築工房 編集部
丸三建築工房 編集部
丸三建築工房が提案する住まいは、流行に左右されない普遍的デザインと自然素材を特徴とした、何年経っても心地よい住まい。
ワインやファッションに時間が経つほど価値を増す「ヴィンテージ」があるように、住まいにも時が生み出す愛着と経年美があります。
親から子供へ孫へと受け継がれ、いつまでも美しくみんなから憧れる住まいとして、価値ある資産となる家をつくります。

関連記事