リビングの広さの平均はどれぐらい?広さを決めるポイントもご紹介!
- お役立ちコラム
2024.01.29
理想の自宅を構築する旅は、さまざまな決断が求められます。
特に、家族が集まるリビングの広さは、快適さと機能性のバランスを見極める重要な要素です。
この記事では、リビングの平均的な広さと、その決定に役立つポイントを紹介します。
□快適なリビングの広さの平均
リビングの広さに関する標準と言えば、首都圏で新築分譲戸建てやマンションを購入した世帯のデータが参考になります。
2020年の調査によると、新築分譲戸建ての平均建物面積は約99平方メートルです。
このスペースでは、20畳のリビングダイニングを設けられます。
一方、新築マンションでは、専有面積の平均が約67.3平方メートルで、リビングダイニングは大体13畳から16畳ほどが一般的です。
リビングと一体化したキッチンを考慮すると、LDK全体で約16~20畳が標準的な広さと言えるでしょう。
*広さの感じ方は人それぞれ
暮らし方によって感じるリビングの広さは異なります。
子どもがいる家庭では20畳程度のLDKが理想的な広さと言えますが、部屋数を重視する場合、リビングダイニングの広さは12~16畳になるケースが多いです。
*おうち時間とリビングの広さ
コロナ禍におけるおうち時間の増加によって、リビングに広さを求める声が増えました。
リモートワークや家族との時間を考慮して、広々としたリビングの需要が高まっています。
□リビングの広さを決めるポイント
リビングの広さを決定する際は、以下の要素を総合的に考慮することが肝心です。
1:家族の人数
家族の人数は、リビングの広さを考えるうえで基本的な指標になります。
現在の家族構成だけでなく、将来の変化も視野に入れることが重要です。
2:家具・家電のサイズ
リビングに配置したい家具や家電のサイズを考慮することも大切です。
例えば、ダイニングテーブルやソファ、テレビのサイズが、リビングの広さを決めるうえでの重要な要素となります。
3:キッチン形状
キッチンの形状によっても、LDKの必要な広さが変わります。
ペニンシュラキッチンやアイランドキッチンなど、キッチンのスタイルに合わせた広さの確保が求められます。
4:リビングの形状
リビングの形状は、直線型やL字型など、空間の広がり方に影響を与えます。
形状によっては、同じ畳数でも広く感じることがあります。
□まとめ
快適なリビングの平均広さは、一戸建てでは約20畳、マンションでは13~16畳が一般的です。
リビングの広さを決める際は、家族の人数、家具のサイズ、キッチン形状、リビングの形状など複数の要素を考慮しましょう。
理想のリビングを実現するためには、これらのポイントを踏まえた上で、家族のライフスタイルに合った最適な広さを選ぶことが重要と言えるでしょう。
投稿者プロフィール
-
丸三建築工房が提案する住まいは、流行に左右されない普遍的デザインと自然素材を特徴とした、何年経っても心地よい住まい。
ワインやファッションに時間が経つほど価値を増す「ヴィンテージ」があるように、住まいにも時が生み出す愛着と経年美があります。
親から子供へ孫へと受け継がれ、いつまでも美しくみんなから憧れる住まいとして、価値ある資産となる家をつくります。
最新の投稿
- お役立ちコラム2024年9月17日気密シートのデメリットとは
- お役立ちコラム2024年9月13日セカンドリビングとして使える!子供部屋の活用術
- お役立ちコラム2024年9月12日図書館みたいな家をつくろう!憧れのホームライブラリを実現する方法
- お役立ちコラム2024年9月8日縦長の家の間取りアイデア|おしゃれで暮らしやすい間取り事例集