ビルトインガレージはおすすめなの?注文住宅をお考えの方必見です!
「ビルトインガレージを取り入れるか迷っている」
「メリットとデメリットを知りたい」
長浜市や彦根市でこんな風に思っている方はいらっしゃいませんか。
今回は注文住宅をお考えの方に向けて、ビルトインガレージについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。
□ビルトインガレージのメリットとデメリットとは?
買い溜めをしたい方にとっては大きなポイントではないでしょうか。
また、雨に濡れずに車の乗り降りや荷物の出し入れができることも便利です。
特に小さいお子さんがいらっしゃるご家庭では、雨に濡れて風邪をひいてしまわないか心配ですよね。
さらに、DIYなどが趣味の方はビルトインガレージで楽しんでも良いですね。
家の中では十分なスペースが確保できない場合や、音が心配な場合に活用すると良いでしょう。
車の整備をするのが好きな方にもビルトインガレージはおすすめです。
加えて、シャッターを設置するため防犯上も安心です。
一方で、ビルトインガレージは居住スペースが減ってしまうことがデメリットとして挙げられます。
部屋数が減ってしまうため、3階建てにするなどの工夫が必要ですね。
□屋外設置型のガレージハウスがおすすめ!
ビルトインガレージは居住スペースが減ってしまうことがデメリットですが、屋外設置型のガレージハウスならその心配はありません。
これは敷地内に箱型の駐車場を設置することをイメージしていただくとわかりやすいでしょう。
同じように屋根やシャッターが付いており、雨風にさらされる心配はありません。
移動距離も短く、防犯の面でも安心ですね。
そして何より、自宅の間取りをすべて居住スペースとして使用できることが魅力です。
リビングや水回りを1階におけるだけでなく、階段が減るため、より過ごしやすい住宅になるでしょう。
小さいお子さんがいらっしゃる方はもちろん、将来のことを考えると階段が少ない方が良いですよね。
住宅の敷地に余裕がある方は、ビルトインガレージよりも、このガレージハウスの方がおすすめです。
□まとめ
この記事では、ビルトインガレージについて解説しました。
防犯上安心であることや趣味を楽しめることがメリットですが、居住スペースが減ってしまうことがデメリットですね。
そこで、1階が削られないようなガレージハウスを作ることがおすすめです。
当社は、高性能でおしゃれな住宅をお作りします。
≪前へ「注文住宅でできる工夫とは?ペットを飼っている方注目です!」 | 「洗面所の間取りを決める時に注意したいこととは?注文住宅をお考えの方注目です」次へ≫
Blog
-
リビングの収納を考える時のポイントとは?注文住宅を建てる方注目です!2021.03.05長浜市や彦根市に注文住宅をお考えで、特にリビングの収納にこだわりたい方
-
注文住宅を作るときにおすすめの防音対策についてお話しします!2021.03.01「住宅を作る時は防犯対策をしたい」 長浜市や彦根市でこのように思ってい
-
注文住宅を建てたい方へ!階段はどこに配置するべき?2021.02.25長浜市や彦根市に注文住宅を検討中で、階段の配置にお悩みの方はいらっしゃ
NEWS&イベント
-
彦根市にて 「ママンの家」完成内覧会開催のお知らせ2021.03.02.ママンの家 完成内覧会の知らせです。 3月13日(土)~3月19日(金
-
Tailor Made House ガレージハウス相談会2021.02.16.Tailor Made House ガレージハウス相談会 TMH ガレ
-
Tailor Made House 平屋の間取り相談会2021.01.27. TMH かわいい家づくりのための 『平屋の間取り