注文住宅で取り入れたい動線を意識したキッチンをご紹介します!
「動線を意識したキッチンにしたい」
「家族みんなで使えるキッチンにしたい」
長浜市や彦根市にお住まいの方でこんな風にお考えの方はいらっしゃいませんか。
この記事では、動線を考えた家族全員が使いやすいキッチンについてご紹介します。
ぜひ参考にしてみてください。
□回遊性の高い家族全員が使いやすいキッチンとは?
最近はリモートワークが増えて家で料理をすることが増えた方も多いのではないでしょうか。
せっかくなら家族全員が使いやすいキッチンにしたいですよね。
そこでおすすめなのがアイランドキッチンです。
壁に設置する部分がないことで、回遊性が高く、調理や配膳、片付けがスムーズに行えるでしょう。
お子さんに料理を手伝ってもらう時や、ホームパーティーをする時など複数人で作業をする時も非常に便利です。
この時、キッチンの通路は余裕を持って確保することが大切です。
キッチンの通路が狭いと料理の効率が悪くなってしまうことが考えられます。
ぶつかってしまうことで危ない事態になってしまうかもしれません。
アイランドキッチンは他のタイプのキッチンと比べると少しスペースが必要なため、収納スペースのことも考えて十分にスペースが確保できる場合は、取り入れてみてはいかがでしょうか。
□他の家事と同時進行することを考慮する
動線を意識したキッチンを作る時に、他の家事との同時進行のしやすさも考慮してみてはいかがでしょうか。
洗面所からキッチンと廊下に出られる2つの動線を作ると便利です。
料理をしながら洗濯機を回したり、洗濯物を干したりできますよね。
キッチンと洗面所が離れていると面倒なことも多いため、動線を意識した間取りにすることが大切です。
他にも、キッチンに料理をしながら調べ物や仕事ができるスペースを作る方も多いです。
これならレシピを調べながら料理もできますね。
また、お子さんの勉強を見てあげたいけれど、料理をしている間はどうしても難しいというお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか。
このスペースがあれば、そんなお悩みも解消できるでしょう。
ここまでで、使いやすいキッチンについてご紹介しましたが、気になるものはあったでしょうか。
スペースや予算を考慮しながらキッチンを作ってみてください。
□まとめ
この記事では、動線を意識した家族全員が使いやすいキッチンについて解説しました。
アイランドキッチンは調理から片付けまでをスムーズに行える点が良いですね。
キッチンから洗面所への動線が確保できていると他の家事と同時進行しやすいでしょう。
注文住宅をお考えの方は、ぜひ当社までご連絡ください。
≪前へ「ウッドデッキを注文住宅で取り入れるメリットと注意点について解説します!」 | 「便利なシューズクロークについて注文住宅を建てたい方にお話しします!」次へ≫
Blog
-
注文住宅を建てたい方へ!階段はどこに配置するべき?2021.02.25長浜市や彦根市に注文住宅を検討中で、階段の配置にお悩みの方はいらっしゃ
-
洗面所の間取りを決める時に注意したいこととは?注文住宅をお考えの方注目です2021.02.21長浜市や彦根市にお住まいで、注文住宅の洗面所の間取りにお困りの方はいら
-
ビルトインガレージはおすすめなの?注文住宅をお考えの方必見です!2021.02.17「ビルトインガレージを取り入れるか迷っている」 「メリットとデメリット
NEWS&イベント
-
Tailor Made House ガレージハウス相談会2021.02.16.Tailor Made House ガレージハウス相談会 TMH ガレ
-
Tailor Made House 平屋の間取り相談会2021.01.27. TMH かわいい家づくりのための 『平屋の間取り
-
Tailor Made House 家づくり相談会2020.12.21.TMH お家の建替え『ハジメテ』相談会 日時:1.16 sat 17