彦根市、⾧浜市周辺にお住まいの皆さん!注文住宅のメリットとデメリットについて解説します!
注文住宅を検討している方はいらっしゃいませんか。
興味はあるけど、なかなか決めきれない方もいらっしゃるでしょう。
そのような方は、注文住宅のメリットとデメリットを知っておくと決めやすいかもしれません。
そこで今回は、注文住宅のメリットとデメリットを彦根市の工務店がご紹介します。

□注文住宅の種類とは?
皆さんは注文住宅には2種類あるとご存じでしたか。
注文住宅には、フルオーダー住宅とセミオーダー住宅があります。

フルオーダー住宅は、新築住宅に関する全てのことを施主が指定する住宅を指します。
フルオーダー住宅の良さは、世界にひとつだけの住宅を作れる点です。
しかし、かなりの建築知識を要し、完成までの時間や手間がかかることは念頭に置いておきましょう。
一方、セミオーダー住宅では、基本的な仕様はすでに決まっていますが、内装設備や外壁の色を依頼者が決めます。
セミオーダー住宅でも、施主が間取りを決められるため、グレードアップやグレードダウンは可能です。
フルオーダー住宅に比べ、セミオーダー住宅の方が必要な知識や資金が少ないため、人気があります。
□注文住宅のメリットとデメリットとは?
ここでは、注文住宅のメリットとデメリットをご紹介します。
*メリット
注文住宅のメリットは、大きく3つあります。
1つ目のメリットは、自由度が高く、誰とも被らない家を作れることです。
注文住宅を建築すると、これまでの家に対して持っていた不満を解消し、自分にとって住みやすい家を実現できるでしょう。
2つ目のメリットは、建築プロセスを自分の目で確認できることです。
注文住宅は、安い買い物ではないため、工事のプロセスをきちんと確認したいかと思います。
建築プロセスを確認しながら、施工会社に不安や変更点を話せるのは安心ですよね。
3つ目のメリットは、こだわりを反映できることです。
先述した通り、注文住宅は自由度が高いため、こだわりにメリハリをつけられます。
こだわりたいものにはお金をかけられますし、逆にこだわりがないものを思い切ってなくすことでコストを抑えられます。

*デメリット
注文住宅のデメリットを3つご紹介します。
1つ目は、コストと時間です。
注文住宅は、家を一から設計し、建築するため時間がかかります。
そして、かかった時間の分だけコストがかかるでしょう。

2つ目は、仕上がりの想像がつきにくいことです。
建売住宅と違い、注文住宅は完成形を想像するのが難しいです。
そのため、実際に住んでみるとイメージと違うことがあるかもしれません。
3つ目は、資金計画を立てるのが難しいことです。
住宅ローンは、建物が完成してからでないと実行されませんが、注文住宅を建築する際は完成前から資金が必要です。
そのため、資金計画が複雑になる傾向があります。
□まとめ
注文住宅のメリットとデメリットをご紹介しました。
本記事を参考にしながら、注文住宅の建築を検討してみてください。
当社は彦根市で、自然で懐かしく落ち着ける家づくりをお手伝いしております。
注文住宅に興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
≪前へ「彦根市、⾧浜市周辺にお住まいの皆さん!注文住宅の窓について解説します!」 | 「彦根市、⾧浜市民の皆さん!注文住宅の照明について解説します!」次へ≫
Blog
-
注文住宅を建てたい方へ!階段はどこに配置するべき?2021.02.25長浜市や彦根市に注文住宅を検討中で、階段の配置にお悩みの方はいらっしゃ
-
洗面所の間取りを決める時に注意したいこととは?注文住宅をお考えの方注目です2021.02.21長浜市や彦根市にお住まいで、注文住宅の洗面所の間取りにお困りの方はいら
-
ビルトインガレージはおすすめなの?注文住宅をお考えの方必見です!2021.02.17「ビルトインガレージを取り入れるか迷っている」 「メリットとデメリット
NEWS&イベント
-
Tailor Made House ガレージハウス相談会2021.02.16.Tailor Made House ガレージハウス相談会 TMH ガレ
-
Tailor Made House 平屋の間取り相談会2021.01.27. TMH かわいい家づくりのための 『平屋の間取り
-
Tailor Made House 家づくり相談会2020.12.21.TMH お家の建替え『ハジメテ』相談会 日時:1.16 sat 17